おしらせ 長浜北ロータリー杯

第20回 長浜北ロータリー杯剣道大会結果

2023年3月12日(日)に第20回長浜北ロータリー杯剣道大会を開催します。
主催:長浜北ロータリークラブ
主管:長浜市剣道連盟
会場:高月体育館

ReadMore

おしらせ 審査情報

昇級審査会のお知らせ

令和5年度 第1回昇級審査会のお知らせ
日時:令和5年4月23日(日)

ReadMore

おしらせ その他の大会

ねんりんピック かながわ2022 剣道交流大会に出場して

11月12日から14日まで神奈川県伊勢原市で行われました題記の大会に滋賀県チームの一員として参加しました。長浜市剣道連盟の皆様からは激励、ご支援いただきましたことにお礼申し上げます。簡単に大会に参加して感じたことなどを報告いたします。

ReadMore

おしらせ その他の大会

【祝!3位入賞】滋賀県剣道優勝大会

2022年11月6日(日)に第69回滋賀県剣道優勝大会/第2回フレンドリーカップ剣道大会が開催されました。 長浜市からは参加したのは下記の5チームです。 男子イシダ杯:2チーム 女子イシダ杯:1チーム 男子フレンドリーカップ:2チーム 男子イシダ杯に出場した長浜市剣道連盟Aチームが3位入賞❗❗ Aチームの皆さん、入賞おめでとうございます。 参加された皆さん、お疲れ様でした。今後も稽古に励んでください❗

ReadMore

おしらせ 大会情報 市民大会

令和4年未来へつなぐ明るいスポーツ大会

令和4年未来へつなぐ明るいスポーツ大会
長浜市民剣道大会
期日:令和4年11月3日(木・祝)
会場:高月運動広場体育館

ReadMore

おしらせ その他の大会 大会情報

『第75回滋賀県民総スポーツの祭典』結果報告

8月7日(日)滋賀県立武道館にて『第75回滋賀県民総スポーツの祭典』が開催されました。 長浜市剣道連盟からは、 男子団体・女子個人(20歳代・30歳代・40歳代)の4部門に参加。結果は男子団体準優勝、女子個人(40歳代)準優勝でした。

ReadMore

おしらせ 稽古会案内

伊香支部稽古会について

伊香支部では以下の要領で稽古会を開催しています。
・毎週日曜日
・19時30分~20時30分
・場所:高月中学校
奮ってご参加ください。
なお、学校施設が使用できない場合には稽古会を中止とさせて頂きます。

ReadMore

おしらせ 行事

令和4年度滋賀県剣道連盟事業計画

令和4年度の滋賀県剣道連盟事業計画を掲載しています。

ReadMore

おしらせ 稽古会案内

長浜武徳殿の稽古会について

武徳殿の稽古を再開します。 水曜日:19時30分~20時30分 金曜日:20時00分~21時00分 ただし、祝日の翌日は休館日です。 また、稽古の際には引き続き下記感染対策を実施しますので、ご理解ください。 稽古会感染対策監督について 感染症対策が遵守されるよう長浜支部メンバーが幹事となって交替で監督します。監督者は下記の5点を行うものとします。 アルコール消毒液の準備 参加者の体調記録 管理者シートへの記入 参加者への規則の徹底 道場の後始末 監督については輪番制にします。(道場内に掲示) 稽古内容につ ...

ReadMore

道場

木之本町青少年剣道同好会

稽古日:火曜日・木曜日

稽古時間:19:00~20:45(少年)
     21:00~21:45(一般)

稽古場所:木之本中学校 武道場

『たくましい子どもたちを育てるために』

当剣道同好会は、昭和46(1971)年春、地元の剣道愛好家によって発会されました。
(発会者は県会議員故藤田市治、伊香高教師橋本徳三、医師駒井武司、藤田利春、防具等必要経費は発会者で負担)

練習は毎週火曜日、木曜日の夜、木之本中学校剣道場で練習しています。

指導方針としましては、人間としての日常の基本的な生活習慣である礼儀を身につけ、未来を担う青少年に夢と希望、実践力と責任を身に付けることを目的にして、剣道を正しく真剣に学び、旺盛な気力を養い、剣道の特性を通して礼節を尊び、素直で善良なる青少年に育ち得る素地を作ることとしています。

稽古は基本を重視し、試合に走らず、長い目で見て、将来に伸びる剣道を目指しています。当会の卒業生は、中学、高校と剣道を継続しており、滋賀県大会優勝等の輝かしい成績を収めています。社会人となっては、医師、教員、警察官などとなり、剣道に関わっている人も少なくありません。また、当会の卒業生が3名、現在指導者として活躍してくれています。

今、私が33年間の剣道指導の中で、最近の子どもたちに痛切に感じることは、10年以上も前の子どもたちと比べると、体力が非常に低下していると感じます。
文部科学省の体力調査によりましても、子どもたちの体力は26年前から下降を続けているそうです。その一番の原因は、学校から帰ってきて、外で遊ばなくなったからだそうです。
又、精神面においては人の話の聞けない子、すぐキレる子どもが多く見られますが、剣道を通じて集中の出来る落ち着きのある心や、相手を思いやる心を教え、健康でたくましい子どもたちを育てるように、指導者一同、一生懸命頑張っています。

少年剣士 随時募集
募集学年 : 小学1~6年生(中学生、高校生、大人の方も歓迎します)
練習日 : 毎週火曜日・木曜日  午後7時~8時40分
練習場所 : 木之本中学校剣道場
募集地区 : 木之本町、余呉町、その他の地区は応相談
会 費 : 年間5.000円
連絡先代表者 : 川上清和(電話 82-4074)

指導者 :川上清和(錬士七段)
     福本裕幸(錬士七段)
     平居源康(錬士六段)
     瀧川よしゑ(五段)
     川上香織(四段)
     田川剛(四段)
    丸田耕嗣(四段)

1401621323436

-道場